恵方巻きの事前予約、店内飲食のご注文、承っております!
2022年1月24日(月)〜2月3日(木)までの期間限定で販売いたします。
テイクアウトをご希望の方は前日の20:00までにお電話でご予約ください。
店内飲食をご希望のお客様は当日ご来店時にスタッフにお知らせください。

電話予約受付時間:9:45〜13:30 17:15〜20:00
お引き渡し時間 :11:30〜14:00 18:00〜21:30
2022年2月3日(木)はおしょくじ處 今が定休日のため、2月3日(木)の恵方巻きの販売は日本料理 小や町のみとなります。
両店舗共、仕入の関係上、当日の具は内容が変わる場合がございます。予めご了承くださいますようお願い申し上げます。
|
恵方巻きの恵方(えほう)とは、歳徳神(としとくじん)のいる方向で、運の良い方角という意味です。
歳徳神(としとくじん) は、その年の福をつかさどる神様です。
この方向に向かってすることは「すべて吉となる」とされます。
2022年の恵方は、「北北西」です。
江戸時代、節分の日に寿司を食べるという風習があり、大阪では商人や芸子が
恵方に向かって巻き寿司を食べ、商売繁盛を祈っていました。
現代になり、コンビニが大きく宣伝したことから、節分の日に恵方巻きを食べ、
幸せを願う風習が全国に広まりました。
当店では、今までお問い合わせのあった方のみ販売しておりましたが、
昨年から店頭とホームページとSNSで初めてご案内させていただくこととなりました。
当店の恵方巻きを一度お召し上がりいただけたら幸いです(^-^)
皆様からのお電話を、心よりお待ちしております。
スマートフォンの方は、下のボタンをタップすると電話をかけられます。

(お電話での受付時間:9:45〜13:30 17:15〜20:00)
▲ このページのトップへ
|